yoralyの日記 from UK

【現在はnoteに引っ越しました】日本で生まれ育ち、高校生でアメリカ留学を経た現イギリス大学生がいろいろ発信します。

【22】秋冬春夏 ー日本とアメリカ①ー

お久しぶりです!我が名はyoralyである。

長い間更新しなかったで候。

でも元気にしてましたよー、みなさんも元気だといいな。

 

今おらの通うFoundation courseは Easter Breakに入っております!Easterとはキリスト殿の復活を祝うお祭りです。多分イギリスにもキリスト教の影響は割とあるからSpring Breakとは言わずにEasterって言ってるんでしょうね。私もアメリカ留学の時にちょっとしたお祝いしました。ベトナムブラザーとキット使ってたまごに色付けたりして祝いました。ホストマザーがうさぎちゃんのぬいぐるみプレゼントしてくれましたよ!今は我が家の一角に座っています。

そしてEaster Breakは長期休みではあるのですがまあ休み明け割とすぐに研究論文×2の提出があるので今のうちに終わらせておかないとまずいのです。なので自主的な勉学(しかも論文という答えのない課題のため要求される集中度合いは「ハード」)が求められていてchallengingな期間でもあります。これは冬休みと同じですな。

 

それとですね、最近はラーメンの頻度が減っているように思います。ラーメンノート(ラーメン食べに行くごとに評価を記入している)の記録を見ていると変わらず月7とかなんですが自腹で食べに行っている回数が減っているなと。前は自腹は月5,6くらいの肌感覚が今は週一でもいいやーってなりました。おそらく貯金をしていきたいという思いが一番大きいです。それから少しずついつも麺大盛にする癖をなくしたい。それが実現するだけで毎杯100~150円浮きますさかい。いやーでもラーメンくらいはおなか一杯食べるのもありかなー。っていう(しょうもない?)葛藤があり非大盛計画は道半ばである。

 

さあそろそろ本題。

 

秋と冬とそれから春と夏

みんな違ってみんないい。。。

違います。語呂が元ネタと合っていません。

がいいでしょう。今回はなんとなく日本の季節をそれぞれまとめてみたかったのでまとめることにしました。ついでにアメリカの同じようなタイミングの季節も紹介しちゃいますよ?

 

なんでこの季節からやねん!と突っ込んでくれたそこのあなた。なぜかと言えば海外の一年のサイクルは大体夏の終わりからだからです。学校は少なくとも9月始まり6月終わりが一般的なように思います。ゆえにアメリカ留学したときも夏の終わりからスタートでした。

 

日本

秋でよく言われるのが「天高く馬肥ゆる秋」と「読書の秋」でしょうか。一つ目の慣用句の「天高く」は空が澄み渡って晴れているということらしいです(デジタル大辞泉)。うだる夏の暑さから逃れ、鱗雲とか珍しい雲が見られるようになって、農作物でいうと収穫の秋。実りも最高潮でしょう。学校は二学期が始まり避難訓練とか文化祭が訪れ校内が湧きはじめ(そして不登校などの懸念が増える。しかし不登校とかが悪いこととは私は思わない)、巷では渋谷のハロウィーンの警察のさばき具合とかが報道されたりあとは目黒区の焼きサンマの無償提供とかも有名ですよね!じゅるる(昔の番組「空から日本を見てみよう」のくも美の口癖)。

それから紅葉が赤くなり伝統的な庭やお寺は人ごみがピークになる頃でしょう。戦場ヶ原の薄(すすき)野原も人気ありそうです。生命の枯れる直前の盛りが一気にやってくる季節として、わびさびの情緒にあふれる時期と言えましょう。

f:id:yoraly:20210405152310j:plain

もみじではないが見上げる大木の赤めの葉。

 

アメリ

こちらはまず感謝祭(収穫祭?)、Thanks givingが筆頭の行事。どうやらアメリカやカナダの開拓者が収穫できたことを神様に感謝したのが始まりとされているのだとか(大辞泉参照)。私のステイ先では中庭にテント張ってBBQしました。チキンとかのお肉系とケーキとかのスイーツ系の二強で、お野菜はまったくもって息を潜めておりました。(収穫祭だよ。。。な)親戚も集まってワイワイしましたよ。基本は談笑で、特に遊びはなかったかな。Halloweenの日は学校は仮装の生徒が割とおりました。確か。まず仮装グッズがあるのがすごい。私日本のお家にも何にもございませんもの。

f:id:yoraly:20210405152426j:plain

テント張りました!席数を見て何人来ているか悟ってくだされ!なかなかどうしてにぎやかよ。(家にはもともと五人住んでいる)

 

f:id:yoraly:20210405152522j:plain

BBQの様子。たれかけるだけでつけたりしないので仲間で味が染みていないのは残念。ちなみにこの料理人はホストファザー。

秋の肌寒さがより一層増しました。冬です。本来であれば多くの生命にとっての休息期間。冬眠したり次の世代(種)に希望と託したり多年草であれば葉を落として省エネモード。ところがどっこい人間は変わらず経済活動を続行しているようです。

 

日本

クリスマスを一人で過ごしたり二人で過ごしたり三人で過ごしたり、大みそかは両親の実家に帰省して紅白をのほほんと眺めたりおせちで黒豆の争奪戦が行われたり。(私の親の実家では私が好物であるためにカニを出してくれます!じゅる。)そうこうして年が明ければ玉を落としていただいたり落としてあげたり、そして寺社仏閣に合掌しに行くと言いつつみんなこたつで丸くなるせいで予定が押してしまったり。

そのうち三学期や仕事が始まりインフルエンザ予防のためにマスク付けはじめたり(今では年中日常)。学校によっては合唱コンクールがここでやってまいりますね。今まで控えめだった男子が当日本気出して一気にクラスのボルテージが上がるなんてよくありそうです。(私は合唱部入るくらい合唱好きなので練習期間からずっと本気でしたよ)

あとは雪!大人も子供も、あの大雪が頻繁に起こる地域でなければみんなルンルンですよね。路面凍結による転倒事故や雪下ろしの事故には常に気を付けていただきたいですが、雪合戦とか雪だるまは冬の風物詩ですね。私の人生ではそこまで雪に触れあったことがないのですが雪合戦、本格的なものを一度友達とはしゃぎながらやってみたいですね。防御壁とか作って。そういう時羞恥心は邪魔ですなー。

f:id:yoraly:20210405152629j:plain

前もこの写真使ったかなー。静かで暗い冬の象徴みたい。

 

アメリ

はい寒い。さむさむさむ。しばらく前の記事にも書きましたがステイ先砂漠なので(砂漠地帯)熱を地上にとどめておくものがなさ過ぎて日中の熱が夜にかけてすべて昇天していくのです。毎晩キングサイズのベッドに一人でむっちゃちっこくなって寝てました。私の行っていた現地高校ではこの時期から陸上部が始まっておりまして、(アメリカの運動部活はシーズン制)日中の温度は砂漠なだけありまだマシだったのでよく走ってました。

あとアメリカでは「元旦<クリスマス」の不等合関係があるようで、クリスマスはBBQとかでプライムリブ(めちゃおいしい)をいただきましたが大みそかから元旦にかけては基本何もありませんでした。クリスマスでパーティーエネルギー使い果たしちゃうんでしょうね。

f:id:yoraly:20210405152738j:plain

アメリカ、冬の空模様。綺麗な色ですよねー。カメラを通さないで見る色はもっときれいなはず。

 

 

ここでストップ!

本当は四季全部一記事にまとめたかったのですが、今回はここで一時停止!

なぜかというと、今後はもっと記事を小出しにしてでも継続的に書いていきたいからであります。今回から小出し(一記事に書きすぎない)に慣れていこうと思います。多分二カ月に一回4000字の記事が出るよりも毎週500~800字程度の記事でも更新され続ける方がみなさんにとっても読んでいただきやすいし見てくださる方も増えるかなと思いますので(母のアイデア)。まあそんなに字数は稼げないけど記事にしたいネタは十数個たまっているので行けるでしょう。頑張りますで。SNSで人気の投稿って定期的な更新(主に週一)をしていることが大事なように思いますので先人に学ぶこととします。

 

f:id:yoraly:20210405152911j:plain

ついでにThanks givingの時の犬ちゃん!タイガー!かわいいいい。

 

もっと多くの人に気に入って読んでもらえるようになると嬉しいな。とりあえず継続は力なりなので量より継続を重視します!自己表現の場としても、リフレッシュの方法としてもブログは有効ですので定期的にやることは自分自身にも直接いい影響が出る気がします。(これは何度も言っている気がする)

 

 

今日はあとyoralyの大元のホーム画面を整備しようかなー。

 

 

というわけで今回も読んでくださり、ありがとうございました!

 

どうぞ今後もご自愛ください。